ダイエットよくある質問
MENU
愛車を長く乗り続ける。楽しいカーライフのための節約術 TOP  >  安全運転  >  ペダルの見張り番の仕組みってどうなっているの?実はこう動かしている

ペダルの見張り番の仕組みってどうなっているの?実はこう動かしている

オートバックスなどのカー用品店にて販売されている「ペダルの見張り番」。4万円ほどで売られている安全運転を促進してくれるアイテムです。

 

この「ペダルの見張り番」ですがこれは後付けでアクセルの踏み間違えによる急発進を防止する装置です。ではこのペダルの見張り番の仕組みってどうなっているのでしょうか?

 




 

img_0296

パッケージの裏には、停止時および徐行時(前進・後退両方10km未満)において、アクセルペダルが急激に踏み込まれた際に車両側の車速信号ブレーキ信号を検知し、アクセル開度を電気的制御してキャンセルさせ、急発進を制御します

 

と、とても難しく書いてくれています。ですがシステム的には意外と単純に動いているようです。

 


 

車速信号というのは車が走行しているときに一定のリズムで発信している信号のことをいいます。10kmぐらいの徐行時には「ピッ、、、、、ピッ、、、、、ピッ、、、、、ピッ、、、、、」と5秒に1回信号を出しているようなイメージです。それが50kmになると「ピッ、ピッ、ピッ、ピッ、」と1秒に1回信号を出すようになります。つまり速度に応じて何秒ごとに1回信号を送っているのかということです

 

ブレーキ信号というのは簡単にブレーキを踏んでいるか踏んでいないのかですね。車の後ろのブレーキランプが光っている時・光っていないときの信号を「ペダルの見張り番」が読み取っています。

 

この2つの信号を同時に監視することでこのペダルの見張り番は動いていることになります。車速信号が少ないときにはスピードも出ていないので車速信号は「ピッ、、、、、ピッ、、、、、ピッ、、、、、ピッ、、、、、」と遅いはずですそこに「ピッ、ピッ、ピッ、ピッ、」と早い信号が流れてきたらスピードを出そうとしていることになりますブレーキを踏んでいるときにですよ?これっておかしいですよね。だからペダルの見張り番がこれはおかしいと車側への電気信号を止めてくれますそれによって急発進を防止してくれることになります

 

この動作には2つのモードがあります。アクセルとブレーキを踏み間違えた時に機能する「オーバーアクセルキャンセラー(OAC)」と、アクセルとブレーキを同時に踏んだ時に機能する「ブレーキオーバーライドシステム(BOS)」の2つです。

 

OACは車両側の車速信号・ブレーキ信号を検知し、アクセル開度(アクセルペダルを踏みこんだ量)を電気的に制御することで急発進を防いでくれる機能で、BOSはアクセルとブレーキを同時に踏んだ場合にブレーキ動作を優先する機能です。

 

 




今まで中々出てこなかった急発進防止装置。このアイデアはすごいものがありますね。気になったアナタは今すぐ取り付けてみてはいかがですか?

2019年に入り再度注目を集めているこの商品。2〜3ヶ月待ちになっている状況なのでとにかく気になったらお店にいって話を聞いていると良いかと思います

ペダルの見張り番をオートバックスで購入してきた。価格や口コミも

 

ペダルの見張り番。確実に取り付けできない車の見分け方

 

ペダルの見張り番 ペダル踏み間違い防止装置が後付けで取付可能に!?



 

同じカテゴリー「安全運転」の一覧

全天球ドライブレコーダー Q-01 通販サイトから購入が可能に

ユピテルが発売している360度録画が可能な全天球ドライブレコーダー「Q-01」ですが今までは指定店での店頭購入しか方法がありませんでした。それがユピテルの公式サイトから購入が可能になっています。 &n […]

記事の続きを読む

ユピテル DRY-FH200ドライブレコーダーを無償交換へ

ユピテルが2012年10月~2013年8月にかけて発売をしていたDRY-FH200のドライブレコーダーを無償交換すると発表がありました。     内蔵されているリチウムポリマー電池 […]

記事の続きを読む
NO IMAGE

ペダルの見張り番。売り上げ金の1部を交通遺児等育成基金へ寄付

ペダルの見張り番を販売しているオートバックスセブン。売り上げ金の1部として100万円を交通遺児等育成基金へ寄付したと発表をしました。   もう各店舗でも在庫はかなり安定しているこの商品。私の […]

記事の続きを読む

ペダルの見張り番。確実に取り付けできない車の見分け方

何度か紹介している「ペダルの見張り番」ですが、少しずつ適合も増えてきてメーカーの在庫も安定しており納期に時間がかかるというのはだいぶ少なくなっているようです。そんな中、つい先日もこの「ペダルの見張り番 […]

記事の続きを読む
NO IMAGE

自動ブレーキ車の愛称は「サポカー」ペダル踏み間違い防止装置付きは「サポカーS」

国土交通省は自動ブレーキ装置を備えた「安全運転サポート車」の愛称を「セーフティ・サポートカー(略称・サポカー)」と命名したと発表しました。ペダル踏み間違い防止装置も備えた高齢ドライバー向けは「サポカー […]

記事の続きを読む

人気記事ランキング

ばやっしーのプロフィール

車が大好きな30代の「ばやっしー」と申します。カーライフを楽しいものにするために役立つ情報をお届けしていきます。

プロフィールの続きを読む

    Copyright© 2024 愛車を長く乗り続ける。楽しいカーライフのための節約術

    ページトップ