はじめまして。当サイトの管理人「ばやっしー」と申します。
車が大好きな30代です。
車に興味が出たのは免許を取った20歳のとき。高校に通いながら、いや高校を卒業してからだったかな?
免許を取り親の車を乗り始めたのがきっかけです。
その時に乗っていたのはR31のスカイライン。親が新車を買いそのままずっと乗っていた車です。
私が小学生の頃に助手席に乗っていた車にまさか今度は運転席側に座る日がくるなんて・・・。そんなことを思いながらハンドルを握って色々な所へ出かけるようになりました。
私の家は、東西南北どこへ行くにも必ずあるのが「長~~い下り坂」・・・。自転車で出かけたら帰りは長ーーい上り坂がまっています
行きはヨイヨイ帰りは怖い~♪
ってなわけで車に乗り始めた途端、生活範囲が広くなりました。それから数年、スカイラインを乗り続けていますが途中で気になる車とめぐり合いました。当時、CMを見て感動したのを今でも覚えています。Y50フーガ。
しかし新車なんて高くて買えません・・・・。結局あきらめてそのままスカイラインを乗っておりました。
ですが昭和の車ですのでやはり故障が多くなります。エアコンの故障・オルタネーターの不良などなど・・・。車検の時期が迫ったときに、ふとフーガのことが気になりだしました。
そしてディーラー系の中古車ショップにて購入を決意。Y50フーガを乗っております。
ですがそれからというもの、維持費やガソリン代など出費がかさんでいきます。(排気量の選択を間違えました・・・)
車を維持する上で、削れるところは削り楽しいカーライフを目指したいものです。車はとても楽しく便利なものだと思います。
あなたのカーライフがよりよいものとなるような情報をお届けできればと思っております。
もう少し詳しい私の車の経歴はながくなるのでこちらをご覧下さい
人気記事ランキング
オートバックスなどのカー用品店にて販売されている「ペダルの見張り番」。4万円ほどで売られている安全運転を促進してくれるアイテムです。 この「ペダルの見張り番」ですがこれは後付けでアクセル […]