コムテック ZDR037 口コミ 開封レビュー
2021年04月13日
コムテックから新製品ZDR037ドライブレコーダーが発売されます。360度前後左右全方位の2カメラモデルになります <br /> コムテックのドライブレコーダーのラインナップでこれの1つ下 […]
2021年04月
2021年04月13日
コムテックから新製品ZDR037ドライブレコーダーが発売されます。360度前後左右全方位の2カメラモデルになります <br /> コムテックのドライブレコーダーのラインナップでこれの1つ下 […]
2021年03月25日
ケンウッドから新製品DRV-MR760ドライブレコーダーが発売されます ケンウッドのドライブレコーダーのラインナップでこれの1つ下に当たるモデル […]
2020年06月25日
先日、発売になったケンウッド DRV-MR450 早速入手しましたのでレビューしたいと思います まずは箱を開封 本体の箱を開けてみました 箱を開けるとメインのフロントのドライブレコーダー […]
2020年06月18日
ケンウッド(KENWOOD)からDRV-MR450が発売になりました だいたい21800円前後の価格になっているみたいです。 こちらの商品は低価格ながら前後タイプとなっており結構お買い得感があります […]
2017年10月27日
ガソリンを給油に行ったときにスタンドの方から「良ければ点検しましょうか?」「ウォッシャー液の補充無料です」などと言われボンネットを開けてくださいと言われたことはありませんか・・・?今ガソリンスタンドで […]
2017年09月17日
ユピテルが発売している360度録画が可能な全天球ドライブレコーダー「Q-01」ですが今までは指定店での店頭購入しか方法がありませんでした。それがユピテルの公式サイトから購入が可能になっています。 &n […]
2017年09月08日
ユピテルが2012年10月~2013年8月にかけて発売をしていたDRY-FH200のドライブレコーダーを無償交換すると発表がありました。 内蔵されているリチウムポリマー電池 […]
2017年09月03日
呉工業から発売されているケミカル製品Stoner(ストーナー)アメリカでNo.1とかなり有名な商品のようです。そんな商品が日本へ上陸しました。気になったのでStoner(ストーナー)のレザークリーナー […]
2017年08月26日
あなたの車の給油キャップは左か右どちらにあるか覚えていますか?実はこれメーターパネルを見ればすぐわかるんです。友達の車・会社の車・レンタカーなどマイカー以外で戸惑ったときにすぐわかるようにメーターパネ […]
2017年08月22日
関西に走っている阪神高速自働車道が2017/6/3より高速道路料金が変わります。 今までは距離に関係なく一律の料金設定となっていた阪神高速。それが6/3より阪神圏では軽自動車で下限270 […]